歯のエステティックのようなイメージを持つ方が多いようですが、実際には歯を白くするだけでなく歯の持つ機能を第一に治療を行い、最新技術を用いて本来持つべき健康美をより美しく、見た目の美しさも追求するためのトータル的な治療方針です。
審美歯科で治療出来るものには、次のようなものがあります
歯を白くする( ホワイトニング )
歯の形を整える
歯の隙間を無くす
歯並びを良くする
歯の寿命を短くするという事はないです。
元々、ホワイトニングの基材である過酸化水素水は、磨き残しなどで虫歯や歯周病の予防目的で使い始めたという記録があります。
そして、その時思わぬ副産物として歯が白くなったということで、ホワイトニングが生まれました。
ホワイトニングは、過酸化水素水が歯の中に浸透し、有機物を漂白した結果、歯が白くなります。
その過程で、歯にダメージを与えることは全く無いと考えられています。
歳を重ねることによって多少歯は黄ばみが濃くなっていきます。 健康な歯を持っていればホワイトニングで白くキレイになります。
ホワイトニングをされる際にオフィスホワイトニングとホームホワイトニングという言葉を聞いたことがあるかと思います。
そのオフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を受けて頂き、白さを維持することができます。
色の濃い食べ物、炭酸飲料、コーヒー、紅茶、赤ワイン等の飲食と喫煙などの習慣は、黄ばみなどの原因になりますので、できるだけ摂取しないように心がけることも重要です。
漂白効果の持続は飲食、喫煙や歯磨きの仕方によって個人差が生じますが、一般的に半年潤オ1年ほど効果が持続します。
施術後の白さを維持するには、ホームホワイトニングなど定期的なケアで持続させていくことが
効果的です。
漂白効果の持続は飲食、喫煙や歯磨きの仕方によって個人差が生じますが、一般的に半年潤オ1年ほど効果が持続します。
施術後の白さを維持するには、ホームホワイトニングなど定期的なケアで持続させていくことが効果的です。
より理想的な歯を求められる場合は、ラミネートベニア等の方法があります。
指輪やイヤリング、ピアスなどでかゆみや湿疹を引き起こす症状が思い起こされますが、最近、皮膚や粘膜の病気の原因として、歯科治療で使用される金属に対するアレルギーが注目されています。
直接金属のあたる部分がかぶれるのはもちろんのこと、手足や全身にまで影響が及ぶ事があるのです。
現在、金属アレルギー反応のない方でも、金属の入れ歯や、詰め物などの治療物など、アレルギーの原因となる可能性のある金属が、口の中に存在する以上、アレルギーになってしまうおそれがあります。
つまり、お口の中に金属が存在し続ける以上、金属アレルギーになってしまう危険性があるという
ことです。
金属アレルギーの原因になる心配のない素材を用いた治療を行っておりますので、オールセラミック等の金属を全く用いない治療方法をお勧めいたします。
ホワイトニング後の歯の色の戻りは、その方の歯の質や元々の色、お手入れの仕方や、喫煙の有無などにより個人差があります。
レーザー(3潤オ4回の照射)とご自宅でのホームホワイトニングの使用の場合で約1年潤オ1年半とご案内しておりますが、色の戻りは徐々に見られますので、3ヶ月に1度ぐらいのペースでフォーローアップレーザー(1回)等のメンテナンスをおすすめしております。
妊娠中や授乳中の方はホワイトニングができませんので、歯科医師にご相談されるのがよいかと思います。